和歌山市の精神科・メンタルクリニック

073-435-0510

073-435-0510

相談

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • インスタグラム
  • 友だち追加
  • Facebook
  • ツイッター

対面とオンライン ハイブリッドケア

メール&SNS相談

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • インスタグラム
  • 友だち追加
  • Facebook
  • ツイッター

診断と治療その他、お答え出来ない場合があります。

通院

診療時間終了の1時間前までに、お越し下さい。電話予約も可。初めての方は、メール予約もご利用下さい。

訪問

毎日往診しています。希望時はご家族が来院下さい。院長より訪問診療について説明します。

オンライン診療

再診のみ対応。一年に一回は通院が必要。クレジット決済がうまくいかない場合は、ご来院でのお支払いとなります。下記からご予約下さい。
オンライン診療予約

全世代に対応する
メンタルクリニック

ストレス関連を含む全ての疾患に、通院が難しければ訪問し、繰り返し話を聞き、治療法を判断します。
老年内科として、認知症の方と家族をサポートします。
小児心療内科として、子どもさんと親の悩みに寄り添います。
和歌山市G-Pネット登録医療機関として、他の医療機関様からの紹介にも対応します。

  • 訪問診療を行っています

    通院が難しい方に、在宅や施設に訪問します。精神科のない病院にも往診します。
    心のケアが必要な状態の認知症、せん妄、末期がん、頭部外傷後、脳卒中後、整形外科疾患、神経筋難病の方で、通院が難しい場合に、精神科医が訪問し、ご本人とその家族と向き合い、病状と介護負担の軽減を目指します

    次へ

    訪問診療

  • 小児心療内科で児童・思春期の心とからだをサポートします

    児童・思春期の心と体お症状の軽減や予防を目指します。本人とご家族の同意があれば学校と連携します。
    周りとうまくなじめない、学校に行けない、落ち着きがない、トラブルが多い、忘れ物が多い、朝が起きられない、気分が落ち込む、やる気がでないなど、お子様のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

    次へ

    小児心療内科

  • 認知症の治療と、ご本人・ご家族の心のケアをサポート

    最近物忘れがひどい、急に人が変わったように感情的になるなど、もしかしたら認知症なのでは?と心配されている方は、ご相談ください。当院では、認知症の評価・治療はもちろんですが、認知症の診断ケアマネージャーさんを中心に、介護・医療・保健・福祉関係者と連携して認知症のサポートを行い、ご本人・ご家族の方々の心の安定に協力できればと思います。

    次へ

    認知症サポート

このような症状で
お悩みではありませんか?

以下のような症状でお悩みの方
精神科・メンタルクリニックを受診するのは抵抗があるという方、
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください。

  • 気分が憂鬱で、何もやる気がしない

    気分が憂鬱で、
    何もやる気がしない

  • 眠れない、夜中に何度も目が覚める

    眠れない、夜中に
    何度も目が覚める

  • 突然恐怖感に襲われ、パニックになる

    突然恐怖感に襲われ、
    パニックになる

  • 人と接する・話すのが怖くて緊張する

    人と接する・話すのが
    怖くて緊張する

  • 何度も繰り返し確認を行わないと気が済まない

    何度も繰り返し確認を
    行わないと気が済まない

  • 悪口を言われている気がする

    悪口を言われている
    気がする

  • よく物を無くす何度も同じミスをする

    よく物を無くす
    何度も同じミスをする

  • 落ち着きがない、周囲となじめず孤立しがち

    落ち着きがない、周囲と
    なじめず孤立しがち

  • 最近物忘れが多くなった

    最近
    物忘れが多くなった

詳細はこちら

主な対象疾患

  • うつ病・双極性障害

    気分が憂鬱で何もする気になれない、何事にも興味がわかない状態が続く。
    あるいは、うつ病の症状とテンションが高い躁状態を繰り返します。

  • 不眠症

    寝たくても寝れない、眠りがあさく夜中に何度も目がさめてしまい、日中に強い眠気がきて、注意力が散漫になるといった症状がつづきます。

  • パニック障害

    電車やエレベーター、人込みなどで突然不安に襲われて、動機やめまい、吐き気、呼吸困難といった症状が現れます。

  • 社交不安障害

    人前に立つと、強い恐怖感や不安に襲われ手が震えたり、めまいや動悸がするなどといった症状が現れます。

  • 強迫性障害

    不快感や恐怖感から、手を洗ったり、戸締りを何度も確認したりと、様々な行為を繰り返してしまいます。

  • 統合失調症

    主に思春期から青年期にかけて発症する脳の病気で、妄想や幻覚、幻聴などが生じたり周りの人に関心を持たなくなるなど症状は様々です。

  • 大人の発達障害

    発達障害は生まれつきの障害で新たに発症することはありません。大人の発達障害とは、大人になってから発達障害を自覚するケースを指します。

  • 認知症

    記憶したり認識したり判断したりする力に障害が生じ、日常生活や社会生活に支障をきたす状態を指します。

詳細はこちら

pagetop