(講演)和歌山市保健所にて、介護保険と医療保険である自立支援医療(特に精神科訪問看護)との連携について、話をさせて頂きました。

073-435-0510

073-435-0510

相談

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • インスタグラム
  • 友だち追加
  • Facebook
  • ツイッター
初回メール予約 初回メール予約
NEWS

お知らせ

(講演)和歌山市保健所にて、介護保険と医療保険である自立支援医療(特に精神科訪問看護)との連携について、話をさせて頂きました。

  • (2013.09.11)

    平成25年9月10日、和歌山市保健所にて、

    第102回和歌山市精神保健福祉業務担当者連絡会議にて、認知症について話をする機会を与えていただきました。

    質疑応答の中で、

    非薬物療法として、回想法やリアリティ・オリエンテーションがあること。認知症ケアとして、パーソンセンタードケアがあること。介護負担の軽減に家族との関わりも重要であること。介護スタッフのストレス軽減も必要であり、認知症の増加への対応として、専門家だけでは難しい面もあり、和歌山県ではまだ少ない認知症サポーター(http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kaigo/ninchisyo/supporter.html)のような一般の方の参加が増えるような協力も必要である。現状としては、介護保険優先されるが、精神科訪問看護は認知症ケアにおいて重要であり、精神科医として心強いので、精神保健福祉士(PSW)の方々に認知症についての相談があった場合、ケアマネージャー、ご本人、家族と精神科訪問看護が利用できるよう、精神科医療保健の架け橋になっていただければと話しました。

    一覧に戻る

pagetop